ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2010年02月22日

サガン鳥栖の練習試合(対鹿屋体育大学、カターレ富山)

鹿児島にはプロスポーツチームが多数キャンプにきています。
サッカーのチームは大方キャンプ期間が終了して引き上げたところも多いのですが、鴨池陸上競技場には今日までがサガン鳥栖がいます。練習試合の相手が鹿屋体育大学だと聞き、ひょっとして赤尾君がいるかもしれないと思って出かけたのだけど、いませんでした。4年ですものね。

いくついでに、某巨大掲示板の中にある国内サッカー板のサガン鳥栖スレにお邪魔し、写真に撮りたい選手を聞いてみたところレスポンスがあり、8番と13番を出来れば顔中心に、というリクエストでした。
専門的なことは一つもわからない私ですので、むしろ、ミーハー路線のリクエストなら守備範囲です(笑)。

まずは9番の豊田 陽平 選手のヘディング。




リクエストのあった8番の衛藤 裕 選手。






リクエストのあった13番日高 拓磨 選手。




お名前がわからないけど、30番の選手。
  


Posted by ひで at 00:03Comments(0)

2010年02月03日

面白い灰皿

出先で見つけた面白い灰皿。



使えば使うほど、たばこを吸いたくなくなるような灰皿です。
吸う程に灰皿の中が黒く汚れていくけど、自分の肺の。中も黒くなってるかもとかおもと思うと、気分はブルーに。

不思議な一品です。
どのような発想で企画され、どんな美的センスの人が作ったのか、謎だ。  


Posted by ひで at 17:42Comments(0)