シフトレンズのテスト
画像ソフトで画像の変形コマンドを使って建物の線を出してみたりしていたのですけど、シフトレンズを使って見ることにしました。
夜の撮影でしかも手持ちなんですけど、どんなものかと思いまして。
こちらは鹿児島市の市役所、伊敷支所。
やっぱり、スキッと線が出ている画像は落ち着いて見られるから好きです。
使用レンズは PC-Nikkor 28mm f2.8 というもの。
カメラはD700 ISO3200 1/30 F2.8
専門的に画像を撮る人たちのブログや掲示板を見ていると、こうしたアオリ撮影などが出来る特殊な機材というものは後五年も経てばゴミになるという話で、通常の撮影を行った後デジタル処理でやる方法を覚えた方がいいということなんですけどね。どうなんでしょう。コダックの破産申請とか、世の中の変化がダイナミックすぎてただビックリします。
こちらは鹿児島市の伊敷台にある住宅。
同じ撮影位置から別なカメラで撮ったもの。
D300でDX 18-55 3.5-5.6 VR 18mmで撮影。ISO6400 1/80 F3.5
関連記事